NHKが受信料支払いを求めて訴訟を起こしていたってしってた?
なんでも、受信契約を結んでいない一般世帯を相手取り、
契約して金を払えって、裁判所に訴えたそうなんだけど、
その第一回口頭弁論が、10日に東京地裁であったんだってさ。
で、それによると過去6年分。
合計16万8720円の支払いを請求したそうです。
NHKは当初4580円の請求を求めていたそうなんだけど、
男性が平成18年3月にNHKに連絡して、
契約の意思を示した記録が見つかったとして、
請求額が16万オーバーの金額になったみたい。
話によると、NHKは他の案件では、過去にさかのぼった請求は
していないって話。
なので、男性側の弁護人は
「NHKの請求金額の増額は、他の未契約世帯への見せしめだ!」
って反発しているそーです。
これって、どう思う。
正直NHKの受信料って高いよね。
他の有料放送がどんどんと安くなっていっているのにもかかわらず、
NHKの受信料って高いまんまだしさ。
何よりも、受信料の徴収ができていないくて赤字になるなるって
言っているにも関わらず、
NHK職員の平均給料って1100万円オーバーなんだって?
おかしいと思わない?
リストラして、無駄を省いてからするべきだとおもうんだよね。
PR