こんにちわ。
今日もあめがざーざーですね。
しとしとどころか
ざーざーと降っています。
まぁ台風がきていますからね。
当たり前ですけどね。
ところで、インターネットっていいですよね。
ワタシもネットは大好きです。
というか、インターネットがないと仕事できません。
多くの人がそうなんではないんでしょうか。
ワタシはそう思います。
殆どがそうだよね。
でもロシア。
プーチン政権下でなんとインターネットを
強力に検閲するようになってきたそうです。
なんでもロシア政府は、
ロシア国内でインターネットのサービスを行う場合は、
ロシア国内にサーバを置き、
ロシア国民の情報は全部ロシアのサーバ上で管理すること。
という法案を出したんだそうです。
はい。
しかもロシアです。
当然ですが、ロシア政府が国民の情報を閲覧したいときは、
ロシア国内のサーバを好きに利用することができるわけですね。
という事はどうか。
つまりSNSなどでの発言。
少しでも反ロシア的な発言をしたら、
SNSで検閲されて、逮捕される。
そういう事になりかねないということですね。
おそろしい。。。
なんという、おそロシア。
PR